スポンサーリンク

運動してないと肥満になるって関係あるの?

この記事を読むのに必要な時間は約 11 分です。

運動しないと肥満になる? 運動の消費カロリーは少ない

運動と肥満の関係がないとは言い切れませんが、
少なくとも、ダイエットに運動は必要不可欠という常識は変わりつつあります。

実際に、糖質制限を実践している人の多くが、
運動なしでも大幅なダイエットに成功していますよね。

それに、せっかく運動してもその分をご褒美と称して、
飲んだり食べたりしてしまえば、せっかく消費したカロリーもプラマイゼロに。

この記事では、運動と肥満は関係があるのかという疑問や、
痩せるために運動したほうがいい人、しなくてもよい人がいるのかなど、
私の体験談を交えながらまとめています。

スポンサーリンク
スポンサーリンク

運動すれば必ず痩せるのか?

運動と肥満の関係について考えると、
活動量の多いほうが痩せるというのは、論理的には正しいことです。

でも、運動と肥満の関係って、
そんなに単純なものでもないような気がするんですよね・・・。

人間はロボットではない

そもそも、人間ってロボットではないので、
意志があって気分も左右するし、食欲だって持ち合わせていますよね。

つまり、運動してもお腹が減ったらたくさん食べたくなりますし、
お酒が好きならいつもより多めに飲んでしまうことも・・・。

もちろん、食欲だってメンタルで左右されますし、
活動量も毎日全く同じというわけでもないはずです。

それに、よほどストイックな人でない限り、
毎日同じメニューを同じ量だけ食べるなんてこともほぼ不可能では?

人からわりとストイックな性格だと言われる私でさえ、
毎日毎食同じメニューではさすがに飽きてしまいます。

なので、私が考える運動で痩せることができる人は、
よほどハードなトレーニングこなしているプロ意識の高い人か、
運動後に食事を控えられるような強靭なメンタル持った人ということになります><

力士が肥満なのはなぜ?

運動と肥満の関係を考えたとき、本当に運動で痩せられるなら、
なぜ力士は肥満なのかと、私は疑問に思ったことがあります。

調べていくと、もちろん力士は稽古で運動もしますが、
食べて太ることも強くなる方法なので、太るための食事をしているんですね。

まず、力士の食事とは、昼と夜の1日2食が基本。

起床すると早朝から稽古が始まって、
昼前に稽古が終わってから、1食目のちゃんこを食べ、
2食目のちゃんこは、だいたい夕方の18時くらいから食べるそうです。

つまり、力士はハードな稽古を毎日して、運動量があるのにもかかわらず、
みんなたらふく食べることで肥満体を保っているんですね。

もちろん、運動しているので筋肉はついているでしょうが、
運動量以上に食べれば肥満になるという例ではないでしょうか。

なので、力士の例から考えても、運動したから痩せられるとか、
運動しないから、もしくは苦手だから太るとというのは一概に言えず、
やはり、痩せるためには食事が重要ということが、
ここでもハッキリ見えてくると思います。

また、食事量や食事内容も関わってくるので、
必ずしも運動が必須なのかはどうしても疑問が残るんですよね。

トレーニングジムでの失敗談:私の場合

今でこそ、単純に運動だけで痩せられるものではないと思っていますが、
以前は痩せようと張り切って、私はジムに入会したことがあるんですよね。

実は私、運動は苦手ではなくて、
ひとつのスポーツに10年以上も打ち込んできたこともあって、
どちらかといえば体を動かすことは好きなタイプ。

それでも、社会人になって定期的に運動なんてしてませんから、
とにかくジムに行った日は、疲労感が半端なかったんです(T_T)

トレーニングジムでは、筋トレやエアロバイク、
水泳や水中ウォーキングなどを中心にやっていましたが、
もともと、やりだすと張り切りすぎる性格も幸いして、
とにかく爽やかな疲労感どろこではなく、どっと疲れる感じ。

それで、すぐに眠れたらダイエットになるのでしょうが、
しばらくするとモーレツにお腹が空いてくるので、
結局は、運動した分のカロリーを食事でちゃっかり補填してしまう始末(・_・;)

これでは、運動したっていつまでっても痩せませんし、
せっかく、お金を払ってジムに通っているのに、
自分が一体なにをやってるいるのかわからなくなり、
結局、半年で退会してしまったんですよね・・・。

運動で消費できるカロリーは意外に少ない

運動だけで痩せるのは、意外と大変そうだとわかってきたので、
一般的な運動で実際に消費できるカロリーって、どのくらいなのか?

このあたりをちょっと考えてみたいと思います^^

運動で消費できるカロリー

仮に60kgの人を例にすると、
ウォーキング(普通の速さ)なら約80分で250kcal、
ランニング(普通の速さ)なら約30分で250kcal、
自転車漕ぎ(ゆっくり)なら約40分で250kcal程度。

せいぜい30分から1時間で約250kcalほどの消費カロリーで、
痩せるためには意外に少ない消費量ではないでしょうか。

これでは、1時間運動してもご飯を茶碗1杯食べたら同じで、
運動がチャラになってしまう程度の消費カロリーなんです!

1kg痩せるのにどれだけ運動が必要?

しかも、1kgの脂肪を減らそうと思ったら、
どのくらいの運動をすればよいのか考えてみると、
運動だけで痩せるのが、いかに大変なことがわかると思います。

だいたい1kgの脂肪って意外と容積が大きくて、
なんと1Lの牛乳パックと同じくらいなんだとか!

そんな脂肪1kg分痩せるためには、7200kcalが必要なんですが、
これを1ヶ月単位で考えると、7200÷30=240で、
1日あたり240kcalを消費しなければいけないことに・・・。

毎日30分のランニングを1ヶ月続けたとして、
250kcal×約30日=7500kcal、
週3回なら1時間ランニングして、
500kcal×約13日=6500kcalの消費カロリーです。

こうして改めて計算してみると、
なかなか運動だけで痩せるのは大変ってことわかりますよね。

スポンサーリンク

食事で痩せるのは効率がいい

やはり、運動だけでなく食事制限も併用したらダイエットは加速しそうですが、
無理な食事制限はリバウンドが心配なもの。

そこで、改めて食事で痩せる方法を考えてみたいと思います^^

カロリー制限で考える

先ほど、脂肪1kg分痩せるためには、
計算上7200kcalが必要と説明しましたが、
これは1日約240kcal程度減らしていけば、
1ヶ月で1kg痩せることが可能な計算になりますね。

つまり、今まで夕飯を毎回ご飯茶碗1杯食べていた人なら、
とくに運動しなくても夕飯のご飯をやめるだけで、
理論上は1ヶ月で1kg痩せるのは可能ということ!

運動が嫌いな人や苦手な人、または忙しくて時間が取れない人も、
この方法なら運動を必ずしてなくても、
食欲さえコントトールできれば痩せるはず。

ところが、やはりそこには食欲の壁が立ちはだかってきて、
あの手この手でダイエットを阻害しようとしてくるので難しいんですよね。

糖質制限で考える

以前は、運動が嫌いだと消費カロリーが増えず、
肥満になりやすいという見解が一般的でしたが、
糖質制限が広まると同時に、運動をしなくても食材と食べ方に気をつければ、
無理なく痩せることがわかってきたんですよね♪

ところが、運動なしでも痩せるという糖質制限でさえ、
運動については、推進派と不要派に分かれている状況。

これでは、運動なしで糖質制限で痩せたい人は、
何を信じたら良いのかわからなくなってしまいますよね・・・。

だた、ここで私がお伝えできることは、
運動で消費できるカロリーは思ったほど多くないということ。

しかも、運動って忙しい生活の中で毎日続けるなんて、
現実問題としてもなかなか難しいですよね(-_-;)

それで、食事で痩せることを考えるのですが、
カロリー制限すると空腹感との戦いは否めません。

私は過去に何度もカロリー制限ダイエットに、チャレンジしていますが、
成功することはまれで、どうしても空腹感に負けてしまいがち。

そこで、実際に私も実践しておすすめなのが、
空腹感が少ない糖質制限ダイエットとなるわけです。

基礎代謝が上がれば痩せる

痩せるためには、私は運動よりも基礎代謝を上げることが
ポイントになってくると考えています。

なぜなら、基礎代謝が低い場合は、脂肪が燃やされにくいので、
どうしても痩せにくくなり、ダイエットがうまくいかない状況になるから。

しかも、基礎代謝は年齢とともに低下するので、
筋肉量をなるべく減らさずに、脂肪を燃やしやすい体作りを意識することが必要。

では、筋肉量を増やすにはどうするのが効率がよいかですが、
もちろん運動でも可能なんですが、
糖質制限でタンパク質をたくさん食べることもおすすめ。

この方法なら、無理せず効率よく筋肉を維持したり、
増やしたりすることができますよね^^

私の場合は、糖質制限で体温が1度近くも上がって常に体が温かく
なんとババシャツを全く着なくなりました\(^o^)/

汗もかきやすくなって、基礎代謝が確実に上がってきたと実感♪

基礎代謝は1日の消費カロリーの60%を占めるともいわれているので、
筋肉が増えれば基礎代謝も上がり、たくさんカロリーを消費するようになります。

なので、痩せるためには基礎代謝を減らさず、なんとかして増やしたいもの(´ε`;)

このように考えていくと、運動と肥満の関係は、
必ずしも比例するといった関係でもないと私は考えています。

運動しないから肥満になるのかどうかというより、
運動は健康的な体を維持するためとか、スタイルアップのために、
しないより適度にするほうがいいといった程度ではないでしょうか。

私は、実際に糖質制限だけで体型維持していますし、
ダイエットに限っては必ず必要ではないと実感しています。

スポンサーリンク
スポンサーリンク
この記事を書いた人
脱糖ダイエットの案内人
はとこ

はじめまして。
料理と読書とダイエットが趣味、はとこと申します(*´ェ`*)

これまで試したダイエットは数知れず。
成功とリバウンドを繰り返し、過去には-18kgを達成するも、のめり込みすぎて摂食障害に・・・。

40代で糖質制限ダイエットに出会い、アレルギー体質が改善♪

現在は痩せるよりも太らないをテーマに試行錯誤の日々を発信中です(^^)/

詳しい運営者情報はこちらからご確認いただけます。
https://dattolife.jp/shikakusyutoku/

はとこをフォローする
【ダイエットの方法】おすすめ
はとこをフォローする
~脱糖ライフ~ 糖質制限ダイエットと体質改善実践記
タイトルとURLをコピーしました