スポンサーリンク

お好焼き風の小麦粉なしレシピでお腹とお財布大満足♪

この記事を読むのに必要な時間は約 7 分です。

小麦粉不使用のお好み焼き風 キャベツと紅生姜で再現お好み焼きも小麦粉なしでは、もうすでにお好み焼きではない気もしますが、
卵とキャベツでなんとなくそれっぽくお好み焼き風になります^^

しかも、お腹も膨れてお財布にも優しいので、
糖質制限している人もそうでない人にとってもお助けメニューになるかも?

ただ、お好み焼きソースはどうしても糖質が高いし、
私は使いたくないので、ソースなしでも美味しいレシピにしています^^

どうしてもお好み焼ソースが必要という方は、
糖質オフタイプをご利用されると良いかと思いますm(_ _)m

スポンサーリンク
スポンサーリンク

小麦粉なしのお好み焼きってキャベツ焼き?

関西には、キャベツ焼きとか一銭洋食とか呼ばれる
お好み焼きよりもさらにお手軽なファーストフードがありますが、
今回のお好み焼き風はそんなイメージで作っています(*^^*)

ただ、キャベツ焼きや一銭洋食も薄~く小麦粉の生地を敷いて焼くので、
厳密に言うと全く小麦粉を使わないわけじゃないですね。

お好み焼き風の材料は、千切りキャベツと卵が8割を占めるので、
安い、美味い、簡単なのに栄養価も高い!←ほぼ卵のおかげ

ちょっと小腹がすいたな~とか、子どもさんのおやつにぴったりかも?

私なんて、料理が面倒な日の手抜き弁当メニューにしたりもします(^_^;)
見た目はちょっとアレですけどね・・・、でも冷めても美味しいんですよ。

お好み焼き風の材料

お好み焼き風レシピなんて、味も作り方も想像できますよ!って、
お叱りを受けそうなレベルかもしれません・・・、すみませんm(_ _)m

なので、コレを使うとさらに風味とそれらしさがアップする♪
そんな食材も合わせてちょこっとご紹介しています。

糖質制限中にお好み焼きが食べたくなった人は、
ちょっとだけ参考になさてくださいm(_ _)m

◆キャベツ・・・100g程度(千切りにしてひとつかみ)
◆卵・・・・・2~3個
◆紅生姜・・・・・大さじ3/2程度(牛丼屋さんの小袋1つ分が目安)
◆乾燥小エビ・・・・・大さじ1(小エビのほか切イカ、ちりめんじゃこでも可)
◆明太子もしくはたらこ・・・・・大さじ1(なくてもよいがあったほうが美味しい)
◆雪塩・・・・・適宜(明太子かたらこを入れたら不要)
◆刻み海苔と鰹節・・・・・適宜 (青のりより刻み海苔のほうが個人的におすすめ)
◆マヨネーズやお好みソース(お好みでどうぞ)

材料はご紹介した内容にあまりこだわらず、
自宅に常備されているもので作れますが、紅生姜と小エビは必須!

残念ながら、コレがないとお好み焼きらしさが出にくいです。

ただ、小エビは高価な干しエビなんかじゃなくて、
100円均一でも購入できる安価なものでも問題なし!

エビに飽きたら切イカでもちりめんじゃこでもいいし、
なんならかつお粉か煮干し粉をふたつまみで質素に仕上げても(´ε` )

ポイントとしては、もし冷蔵庫に明太子かたらこあれば、
ぜひトッピングに加えてみて下さい。

明太子かたらこをトッピングすると、雪塩で味を整えなくても、
不思議とダシ代わりになって、十分美味しいお味に調いますよ(^q^)

スポンサーリンク

作り方は面倒なこと一切なし

お好み焼き風の小麦粉なしのレシピは、
ポイントなんてないくらい超簡単\(^o^)/

しかも、お好み焼き風のレシピなら、
千切りキャベツと卵で賢く糖質オフできて、
小麦粉を使用しなくても、不思議と満足度の高いお好み焼きぽくなりますよ。

1.キャベツを細かめに千切りにし、水にさらす。(時短なら千切りキャベツを購入!)
2.水気を切ったキャベツをフライパンに敷き、卵を2~3個割り入れ加熱する。
3.トッピングに紅生姜(コレは必須)、乾燥小えび(切イカでも)、
冷蔵庫に明太子かたらこがあればそれものせて蓋をし、弱めの中火で蒸し焼きにする。
4.卵の黄身が固まったら火を止め、お皿に移してお好みで刻み海苔と鰹節をかける。
5.どうしてもソースやマヨネーズがかけたい方はお好みでどうぞ^^

トッピングに天かすを入れるとさらにお好みらしくなりますが、
糖質を考えてここはこらえどころ(;一_一)

糖質制限をして日が浅い人は、たぶんソースが欲しくなるかもですが、
できればここもグッと我慢ですね・・・。

糖質制限を継続していたら、外食で何を食べても濃い!って感じるようになって、
そのうち調味料は塩だけでいいかな~、なんて日が来ますので、
最初はちょっと味気なくてツライと感じても、諦めずに地道に慣れていきましょう^^

糖質制限中ののおすすめ食材や調味料などは、
こちらの記事からもどうぞm(_ _)m

より本格的に仕上げたいときは?

今日はちょっとリッチにしたいな~とか外食風に楽しみたいというときは、
豚バラ肉やひき肉をキャベツの下に敷いてみたり、
エビやらイカを入れて本物志向にしてみたり。

あとは、わざわざ一人分づつボールに入れて、←ザ・関西スタイル!
ホットプレートで個々に焼けば、友人や家族でも楽しめます♪

ちなみに私はホットプレートの横で、冷凍の牡蠣でバター焼きを作って、
ちびちびウーロン茶で楽しみます(T_T)

でも、私の中ではこのお好み焼き風のレシピの醍醐味って、
ある意味、スナック感覚のチープさだと思っているんですよね。

なぜか、このもんじゃ焼きにも似たおやつ感覚的なところが気に入っていて、
あまり豚肉やひき肉、シーフードでは作ったりしてないんですが、
本格的に作ってもたぶん楽しめますし、美味しく仕上がります^^

キャベツと卵以外は乾物を材料に使っているので、
常備しておけば食べたいときにいつでも食べられるのは助かりますね^^

乾物はダシ代わりにもなるし、料理の良き助っ人になってくれるので、
あまり使ってないって人は使わないともったいないですよ~。

ぜひ、お好み焼き風のレシピをお試しくださいね^^

スポンサーリンク
スポンサーリンク
この記事を書いた人
脱糖ダイエットの案内人
はとこ

はじめまして。
料理と読書とダイエットが趣味、はとこと申します(*´ェ`*)

これまで試したダイエットは数知れず。
成功とリバウンドを繰り返し、過去には-18kgを達成するも、のめり込みすぎて摂食障害に・・・。

40代で糖質制限ダイエットに出会い、アレルギー体質が改善♪

現在は痩せるよりも太らないをテーマに試行錯誤の日々を発信中です(^^)/

詳しい運営者情報はこちらからご確認いただけます。
https://dattolife.jp/shikakusyutoku/

はとこをフォローする
糖質制限のレシピ
はとこをフォローする
~脱糖ライフ~ 糖質制限ダイエットと体質改善実践記
タイトルとURLをコピーしました